192件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新城市議会 2020-06-04 令和2年6月定例会(第4日) 本文

20: ◯浅尾洋平議員 結局はできないということで、水道のね、単価が高いからなかなかそれをやるとインフラ整備もできないという状況だと思うんですが、やはり私は今後市民の人だって協力しているわけですから、ステイホームでね、そういった方々にやはり平等にね、支援策を追加していくということが必要だと思って、今度ね、加速化交付金臨時交付金もあることということで、前向きな答弁

新城市議会 2020-03-05 令和2年3月定例会(第5日) 本文

緑のバス、赤いバスは運行の際は故障点検等ピンチヒッターとして加速化交付金のときも申請時には2台運行することになっており、理解はできますが、では2台体制で運航する緑のバス、きのう調査に豊橋市へ行ってまいりました。その中でわかったことは、もうあのバスは17年も過ぎていて、「今までに3回もとまった」と、整備係の人が話しされておりました。

津島市議会 2020-03-05 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2020-03-05

令和元年度までの5か年計画社会資本整備総合交付金を活用したまちなか歴史文化地区都市再生整備計画、あるいは地方創生加速化交付金あるいは推進交付金を活用した数々の町なか活性化事業があったわけでありますが、これも一区切りを終え、取捨選択も必要でしょうけれども、それに続く事業が今後どのように事業継承をしていくのでしょうか。

犬山市議会 2019-09-18 令和元年建設経済委員会( 9月18日)

観光交流課長(新原達也君) 国の交付金の中で、指導者単価というところで、いろいろ平成28年度から実はこの地方創生最初加速化交付金それから平成29年度からの推進交付金という形で、計4年間やっておりますけども、当初、幾らで講師料指導料単価を出すんだというところはいろいろ調べたんですが、特に船頭で明確な数字がなかったというところで、設計業務委託技術者単価技師Aという、これは4万2,800

岩倉市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第 6号 9月 4日)

例えば、ビジネスサポートセンター設置中小企業小規模事業者活性化行動計画の策定などの地域産業活性化事業では地方創生加速化交付金を、婚活支援事業や28歳の集いなどの事業では少子化対策推進交付金交付を受けております。さらに、シティプロモーション事業健幸都市宣言五条健幸ロードも含む健康づくり事業では、県の元気な愛知の市町村づくり補助金を活用してきております。

津島市議会 2019-03-27 平成31年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2019-03-27

次に、市長公室シティプロモーション課所管中、津島にぎわい創出プロジェクト委託料として1,275万円が入っているが、平成28年からの事業最初地方創生加速化交付金で10分の10国の交付金ということで仕組みづくりをやってきたと思うが、今年が最終ということで、今年度行う事業を説明願いたいという質疑に対し、平成31年度のにぎわい創出プロジェクト事業については7つの事業になっている。

豊明市議会 2019-03-01 平成31年3月定例月議会(第4号) 本文

この無料自転車につきましては、加速化交付金を活用した観光活性化事業であるため、第1の利用目的観光利用に限定すべきであると考えてきましたが、導入した資産を有効活用すべく利用目的の制限を撤廃し、公共交通の1つとして広く活用していただくことも考えられます。ただし、どんな目的でも利用できるとなった場合、一部の人が専用的に使用したり、活用する人が前後駅周辺の人に限られたりする可能性も想定をされます。

江南市議会 2018-12-05 12月05日-03号

また、平成28年度には、地方創生加速化交付金交付額1,944万9,720円を活用させていただきまして、シティプロモーション事業を実施させていただいております。 ◆1番(古田みちよ君) ありがとうございます。随分たくさんの事業を実施していただいております。 現在の全体の進捗状況は、どのようになっているのでしょうか、お尋ねをいたします。 ◎企画部長片野富男君) 全体の進捗状況でございます。 

犬山市議会 2018-11-06 平成30年11月定例会(第5日11月 6日)

今ご紹介ありましたように、栗栖地区では平成28年度に地方創生加速化交付金を使いまして、まちづくりワークショップ、これが「未来まちづくり塾栗栖」という名称なんですけども、これを開催しております。これは地域住民栗栖地区に関心のある人と職員が一緒になって、栗栖地区の20年後のために今できることを考えて、地域をよりよくするためのおためし事業などを実施したものです。  

津島市議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2018-09-27

その中では、ガイドボランティア方々平成28年度の加速化交付金を活用し、おもてなし養成講座を3回開催して誕生しましたおもてなしコンシェルジュ方々が、津島まちづくり交流事業のために活躍いただくようになりました。さらにはまちづくり提案事業など、地域の活力でまちの活気が出てまいりました。  

半田市議会 2018-09-06 09月06日-04号

これは、地方創生加速化交付金、年金生活者等支援臨時福祉給付金事業費補助金の減などによるものであります。 県支出金は7,535万9,000円、3.3%の増となりました。これは、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査委託金畜産競争力強化整備事業補助金の増などによるものであります。 寄附金は、第8回はんだ山車まつりへの寄附金の増などから49.3%の増となりました。 

岩倉市議会 2018-08-27 平成30年第3回定例会(第 1号 8月27日)

認定こども園施設型給付等事業に係る子どものための教育・保育給付費負担金が1億4,976万6,000円、五条小学校放課後児童クラブ施設建設工事に係る子ども子育て支援整備交付金が5,507万4,000円、曽野小学校耐震工事に係る学校施設環境改善交付金が3,205万3,000円となりましたが、一方で、生活保護扶助費に係る生活保護費負担金が4億8,059万円、地域産業活性化支援事業に係る地方創生加速化交付金

津島市議会 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2018-06-13

市長はいろんな観光資源の開発ということで、例えばポケットパークだったりだとか、小路整備だとかでいろいろな予算を、国の社会資本整備を使ったりだとか、加速化交付金を使ったりだとかして使ってきたわけなんですけれども、市の独自財源でやられた事業というものが、昨年度の3月議会の中でもお話をさせていただきましたが、約8億円、市長一般財源を使ってきたわけです、前回の任期のときに。

津島市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2018-06-12

29: ◯建設産業部長早川正美君)[ 153頁]  平成28年度の町家まちなか小商い創出支援事業は、市内での創業者をふやすことを目的に、小商い講座の開催や、空き家を改修した店舗に実際に期間限定で出店いただく事業を、国の全額交付金事業である地方創生加速化交付金を活用し実施いたしました。

新城市議会 2018-06-04 平成30年6月定例会(第4日) 本文

平成28年度において、新東名高速道路の開通と新城インターチェンジの開設に伴い、名古屋方面への通勤・通学に可能になるような環境を整えるということで、交通アクセス向上による、また観光客の増加を図るという目的で経費の全部を地方創生加速化交付金財源として、この事業が進められてきました。  そこで、以下2点についてお伺いいたします。  1点目、申しわけございません。